株式会社トライバルメディアハウスが、メディアプラットフォームnoteの「note proマーケティングパートナー」に参加
クライアントニュース
2021.07.05

株式会社トライバルメディアハウスは、note株式会社が発足した「note proマーケティングパートナー」への参加を決定しました。noteを活用した企業のメディア運営を戦略構築から運用改善まで幅広く支援するとしています。
note proマーケティングパートナーとは
note株式会社は、note proの利用企業を対象に編集や制作の支援をする「編集パートナー」に加え、note proでメディア運営を行う法人クリエイターと、ブランド戦略やコンテンツ設計で豊富な実績のあるマーケティング会社、PR会社、クリエイティブエージェンシーなどのパートナーとの出会いをつくる仕組み「note proマーケティングパートナー」を発足しました。トライバルメディアハウスのほかにも、SCALE Powered by PR、株式会社STEKKEYの参加が決定しています。
コンテンツをつくり続けるための人材不足や話題の枯渇といったコンテンツ制作のほか、戦略が描けず発信が場当たり的になったり、成果が見えづらくなったりするといったメディア運営の全体設計など、法人がメディアで情報を発信する上で抱えやすい課題をマーケティングパートナーが解決していくとしています。
株式会社トライバルメディアハウスのコメント
さまざまな企業のマーケティング活動を支援しているトライバルでは、note proのサービス開始と同時に企業アカウントを立ち上げ、noteを使用した情報発信を通じて自社のマーケティング活動を行ってきました。代表の池田をはじめ多くのスタッフも個人アカウントを持ち、日ごろから積極的に情報発信をしています。 また、noteを活用した情報発信を目指すクライアントも増えるなかで「具体的にnoteをどう活用すべきかわからない」といった相談をいただく機会も増えてきました。「noteありき」ではなく、マーケティング活動全体を俯瞰して、noteをどのように活用していけば良いか、「目的」や「目標」を何にするか、その「効果」をどう測定し改善につなげていくか、トライバルがこれまで培ってきたマーケティングの知見とnoteの活用実績を活かして、最善のサポートを行います。
詳しくはこちらをご覧ください。
◆担当者コメント
コンテンツ制作を手掛ける法人の悩みにいち早く着目し、新しい仕組みづくりに取り組んでいる株式会社トライバルメディアハウスさま。新しい取り組みを進めていただけるよう、今後も最善のサポートをさせていただきます。(ディレクター:佐野)