株式会社トライバルメディアハウス、Microsoft Teamsへのノートの展開がスムーズに!チームのための情報共有ツール「welog」の共有機能をアップデート

トライバルメディアハウス_ウィーログ

株式会社トライバルメディアハウスは、情報共有ツール「welog(ウィーログ)」と「Microsoft Teams」の共有機能をリリースしました。welogユーザーからの「ノートの更新をMicrosoft Teamsに通知したい」という要望に応えることで、よりスムーズなコミュニケーションと業務の効率化の実現に至ったそうです。

アップデート内容

welogノートのURLコピペが不要になり、共有したいMicrosoft Teamsのチャネルを選択するだけで、welogのノートを送信できるようになったそうです。また、welogノートの更新やタスクのアサインについての通知を、Microsoft Teamsの指定したチャネルで受け取ることも可能となったようです。

welog(ウィーログ)とは

1,000チーム以上が利用している「welog」は(2021年8月時点)、会議の議事録や業務マニュアル、日報といったドキュメントの記録・共有・活用に特化したクラウドツールで、チームにおける状況把握の円滑化・情報伝達の効率化・ノウハウの蓄積などをサポートしています。最大10ユーザーまで無料の「フリープラン」は、チームやプロジェクトのリーダーに大変好評のようです。

<機能>

・複数のメンバーで会議のアジェンダや議事録が書き込める(同時編集機能)

・会議で決まったToDoをタスク化して、進捗管理(タスク管理機能)

・SlackやChatwork、メールでカンタン展開(グループメンバーへの通知機能)

・パスワード付きの閲覧専用URLでwelogユーザー以外にも情報を共有できる(外部共有機能)

・定型文書の雛形をテンプレートから呼び出して文書作成の手間を削減できる(テンプレート機能)

詳しくはこちらをご覧ください。

◆担当者コメント
「ソーシャルエコノミーでワクワクした未来を創る。」というミッションのもと、大手企業のマーケティング支援からソーシャルメディアに関するツールの開発・提供まで幅広く手掛けている株式会社トライバルメディアハウス様。ユーザーの声に耳を傾け、より使いやすい機能を考え実現している姿が、とても素晴らしいと感じました。今後も、チームの一員としてサポートさせていただきます。(担当ディレクター:佐野)