ProFutureが利用料無料の人事調査クラウド「SurveyHR」の提供を開始。合わせて組織学会とHR総研が共同で行う『組織調査2020』を実施

SurveyHRのロゴ


ProFuture株式会社は、新サービスとして社員向けのアンケートを自由に設定・実施できる無料の人事調査クラウド「SurveyHR」の提供を2020年9月9日(水)に開始しました。合わせて、「SurveyHR」を利用した組織学会とHR総研の共同調査「組織調査2020」を、2020年9月14日(月)より実施したとしています。

新サービス提供の背景

自社の人事施策を検討するには、「①自社の取り組みや状態について、他社と比較することで自社のポジショニングを確認すること」、「②絶えず変化する自社の社員の意識を把握すること」の2点が大切です。社員の意識を部門別、時系列にその変化を観察することで、改善の必要な部分を特定するとともに、実施した施策の有効性を検証していくPDCAを回すことが求められます。そこでProFutureは、自社の状態や社員の意識などの状況を把握、分析できる人事調査クラウド「SurveyHR」の無償提供を決定したとしています。
 

「SurveyHR」のサービス概要

ProFutureが提供する新サービス「SurveyHR」では、次の2点を行うことが可能です。まず1つ目は「HR総研主催の合同調査(人事部向け、社員向け)への参加、他社と自社のデータ比較」です。合同アンケート調査に参加することで、管理画面の回答結果(グラフ)で他社との比較を見ることができます。また、回答データのCSVダウンロードを行うことで、より詳細なデータ分析も可能だそうです。
 
2つ目は「自社の社員向けアンケート調査の作成と実施」です。管理画面から、自社社員向けのWEBアンケートを自由に作成・実施できます。「社員満足度調査」「人事施策満足度調査」「エンゲージメント調査」「福利厚生満足度調査」「企業理念浸透度調査」「教育制度満足度調査」「テレワーク満足度調査」「経営陣評価調査」など、さまざまな用途で利用でき、回答データは回答締め切り後すぐに管理画面より確認できるそうです。
 
さらに、回答データはCSVダウンロードでき、より詳細なデータ分析も可能になるとのこと。無料集計ツール「SurveyHR Cross」(2020年12月リリース予定)と併せて利用することで、部門別・年代別等、より詳細なクロス集計も行えるそうです。なお、本サービスの利用にあたっては、同社が運営するサイトから申込ができるとのことです。
 
詳しくはこちらのリリースをご覧ください。



組織学会×HR総研共同調査について

また、同社では新サービスを利用した、組織学会×HR総研の共同調査「組織調査2020」~日本企業のイノベーションに関する組織のミクロ基礎に注目した実態調査~を実施すると決定しました。本調査は、組織学会有志32人とHR総研が企画したもので、日本企業の経営のいま、そして人々の働き方のいまを総合的に検証すべく、数千人規模のサンプルで実態に迫り、学問的見地から、これからの組織の在り方、方向性を示そうというものです。新型コロナが企業経営と人々の働き方に対し、大きな変化を余儀なくしている今、人々の働き方の実態と、テレワーク等を含めた働き方の変化の中で、どのようなマネジメントを行っているのか、そこで成否を分ける要因について調査・分析を行うとしています。調査は、人事向け調査と社員(ミドルマネージャー)向けの調査から構成され、調査期間はそれぞれ2020年11月30日(月)、12月24日(木)までの予定です。
 
詳しくはこちらをご覧ください。

 

担当者コメント
新たなサービス「SurveyHR」の発表、誠におめでとうございます!柔軟性と多様性の求められる現代社会の中で、事業成長のヒントを得られるサービスとして、広く普及していくことを祈念致しております。今後もさらなる事業の成長を目指し、チームの一員として伴走させていただきます。(ディレクター:塚田)


関連記事