ProFuture株式会社が「HRサミット2020/HRテクノロジーサミット2020【ONLINE】」 の開催を発表!

「ワクワクする、プロの未来へ」を企業ミッションに掲げ、経営者・人事担当者向けのWebメディア運営や各種イベントの企画・運営等を行うProFuture株式会社は、日本最大級の人事・経営者フォーラム「HRサミット2020/HRテクノロジーサミット2020【ONLINE】」を2020年9月8日(火)~2020年10月9日(金)の期間で開催することを発表しました。オンラインでのセミナー講演開催、展示会の実施は初となります。
開催テーマは「NEXT HR 『雇用の未来』×『HRの未来』」
ProFutureは、今年のサミットのテーマを開催テーマは「NEXT HR 『雇用の未来』×『HRの未来』~Withコロナの時代、働き方はどう変わるのか~」と定義しています。
現在、少子高齢化・労働人口減少、AI・IoT・5Gなどの技術革新と急速なビジネス環境の変化に呼応するかのように、日本企業の人材戦略、雇用の在り方は大きな転換期を迎えています。
終身雇用や新卒一括採用における大きな変革の流れが見られるなか、これまでの日本の「メンバーシップ型雇用」は大きく変化していると言えるでしょう。一方で、複業・兼業の解禁など、働く人の視点や体験を重視し、個の多様性やキャリア支援に対応する新たな雇用システムに注目が集まっています。
加えて、新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るい、人々の社会生活や企業の経済活動へ多大なる影響を及ぼすなかで、テレワークやデジタル化に伴う雇用・働き方も大きく変化していくことが予想されます。
企業人事においても採用、組織、マネジメント、人事・評価制度など、HRの在り様を再検証・再設計していく局面を迎えることとなり、経営に資する人事の役割がこれまで以上に大きくなると言えます。
雇用にパラダイムシフトが起こり、「企業」と「個」の関係性が大きく変わる転換期といえる今、今回のサミットは、人事が未来に向かって果敢な変革を加速させていくため、日本企業が向かう「未来」について考えるきっかけになるでしょう。
「HRサミット2020/HRテクノロジーサミット2020【ONLINE】」開催概要
今回開催されるサミットの概要は、以下の通りです。
<日時>
【セミナー講演】2020年9月8日(火)~10月9日(金)
【HR Online展示会】2020年9月8日(火)~2021年1月29日(金)
<会場>
人事のプロを支援するポータルサイト「HRプロ」( https://www.hrpro.co.jp/ )内の特設サイト
<対象>
・企業の人事部門の方々(役員、部長、課長、担当者等)
・企業の経営層の方々(社長、役員)
・企業の情報システム、経営企画、事業開発 などマネジメント層
<提供形式>
セミナー講演:ライブ配信、録画配信
HR Online展示会::資料ダウンロード、デモ動画、商談予約、チャット機能(予定)
詳しい情報は下記の記事をご覧ください。
担当者コメント 日頃よりお仕事をご一緒させて頂いているProFuture様。昨年に引き続き、「HRサミット2020/HRテクノロジーサミット2020【ONLINE】」開催を決定されたとのこと、大変うれしく思います。初の「オンライン」形式での開催の試みが無事成功されますことを、心よりお祈り申し上げます。今後もさらなる事業の成長を目指し、チームの一員としてともに伴走させていただきます。(ディレクター:塚田)
