サンケイリビング新聞社ほかリビング新聞ネットワークが「第26回リビング新聞助かりました大賞」発表!

女性のための生活情報紙「リビング新聞」を発行するサンケイリビング新聞社ほかリビング新聞ネットワーク各社が、「第26回リビング新聞助かりました大賞」を発表しました。主婦&主夫が「助かった!」と感じた商品はどのようなものなのでしょうか。
「助かりました大賞」とは
「助かりました大賞」は、サンケイリビング新聞社ほかリビング新聞ネットワーク各社により実施されています。毎年1年間に発売・発表された新商品・新サービスの中から、主婦&主夫が「助かった!」と思うものを選び、大賞が決定されます。
食品・飲料、日用品、サービスの各部門において、2018年9月から2019年9月に発売・発表されたものの中から、「これは便利、助かった!」と実感した商品への投票を募った結果、延べ8万3247票の全国の主婦&主夫の声で金・銀・銅賞が決定しました。
結果は2月28日付のリビング新聞(首都圏エリア、大阪・兵庫エリアほか)に掲載され、公式ホームページでも紹介されました。
各部門のTOP3をご紹介
食品部門
金賞:バスチー バスク風チーズケーキ(ローソン)
銀賞:「大容量ねりスパイス」シリーズ(ハウス食品)
銅賞:アサヒ十六茶・六条麦茶 ラベルレスボトル(アサヒ飲料)
日用品部門
金賞:ジョイ ミラクル・クリーン泡スプレー(P&G)
銀賞:ルックプラス バスタブクレンジング(ライオン)
銅賞:スクラビングバブル トイレスタンプ消臭成分in(ジョンソン)
サービス部門
【東日本】
金賞:PayPay(PayPay)
銀賞:「東京ディズニーリゾート・アプリ」で「ディズニーファストパス」を取得できるサービス(オリエンタルランド)
銅賞:映画『ボヘミアン・ラプソディ』(20世紀フォックス ホームエンターテイメント ジャパン)
【西日本】
金賞:PayPay(PayPay)
銀賞:ドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京)
銅賞:映画『ボヘミアン・ラプソディ』(20世紀フォックス ホームエンターテイメント ジャパン)
TOP3に選ばれた商品を見て、「買ってよかった!」「助かった!」と実感した方も多いのではないでしょうか。他にも多くの商品が入賞しています。詳細が気になる方は、下記のニュースを是非ご覧ください。
